テンカセエアコン|店舗
- 瑞希 山下
- 2月26日
- 読了時間: 2分
お疲れ様です🌞
事務員の嫁です💪✨✨
今日は、店舗さんにご依頼頂き
天井についている大きなエアコン
テンカセエアコンの洗浄へ行ってきましたよ〜

分解してパーツを外すと、こんなに真っ黒なんです🥶🥶🥶

こちらは、テンカセの内部にあるパーツです🫣
パーツにもカビや汚れがびっしりですね😱😱
早速、専用の機械を使って洗浄していきすよ〜💪

しっかりカビや汚れを洗い取ります💪💪

パーツもこのとおり✨✨✨
綺麗さっぱりで気持ちいいですね〜
洗浄の時に出た汚水がこちらですどーん

こんなに墨汁の如く真っ黒な汚水の完成なんです。
そんなのが皆さんの頭の上でずっと稼働し続けてると思うとゾッとしますね🥶😱😱😱😱
店舗さんは年に2回のお掃除をお勧めしています♩
でも、お掃除も費用がかかるもの、、、
少しでも経費を抑えたいですよね。
ただ注意して頂きたいのが、経費を抑えて安い業者に依頼すると中には洗剤で洗っていなかったり適当にパーツを組み付けしていたりなど酷い業者さんも見受けられます。
せっかくお金を払ってお掃除をして頂くのならしっかりと業者さんを見極めて依頼していただくことをオススメします☺️✨✨✨
公式Instagramを見ていただくと洗浄風景の動画もたくさん載せているのでチェックしてみてください🎵💗
↓↓公式Instagram↓↓
お問合せは、
HP、Instagramまたは公式LINEからも受け付けております🎵💗💗💗
↓↓公式LINE↓↓
また次の他のも読んでみてね〜
Comments